主食は、太巻き
大きいお友達は、作った事あり
実は保育士は経験無し・・・(´;
あいらちゃんが指導予定
説明もなく、始めちゃった子供達(;^ω^)
すし飯を敷いて、好きな物を入れました
こうちゃんは、卵焼きのみ(笑)
しょうちゃんは、色々入ってるよ
太巻きが思いのほか上手に出来た♬ 大満足
それぞれが真剣、みんな大成功 👏
1人だけデカすぎの太巻きを作ってた・・・(´;
毎回(@_@)ビックリするほど、沢山たべる男の子
やっぱりなぁ~~~~~~
作ると思ったよ(笑)
シーチキンと納豆、胡瓜、かまぼこ等乗せられるだけ乗せ
皆に無理ぃ~~~~~~と言われてるのに(笑)
あいらちゃんが心配して見守っていてくれましたよ
握れないほど太い・・・本当の太巻きだねぇ~~~~~
超満足(・∀・)イイネ!!
ななちゃんは、辛子明太子大好き(大人も好き♪)
みんなの分も作ってくれました
お姉さん達は、他に🍙用の海苔で細巻き挑戦 大成功
足りないと困るので、お稲荷さんも作りました
太巻き完成で~~~~~~~~~~~~~~~~す \(^_^)/
まだ食べないの、お腹空いたよう
食べる準備しましょうね
では、いだだきまぁ~~~~~~~~す♬
次回は美味しい顔です♬
こんにちは。託児所ばんび様は、10年程前に同じく金古にあったバンビのお家保育園の系列でしょうか?昔、子どもがお世話になり気になってしまいました・・・( ;∀;)
いいねいいね
今日は。バンビのお家保育園が閉園になり、預かっていた子供達のために場所を借りて続け卒園したら終わるつもりでしたが、まだ何とか続いています。10年くらい前は誰がいたかしらね。
今の託児所を始めて6年たちました。私は、バンビのお家保育園にいた保育士です。気にしていただきありがとうございます。とても嬉しいです。保育士は誰だったのでしょうね。そのころの保育士とも仲良くしていますし、一緒にやっている保育士もいます。ブログに来ていただき本当にありがとうございます。時間が有ったら是非遊びに来てくださいね。早速伝えますね。バンビの系列の保育士は、みんな良い保育士でしたでしょ(笑)
いいねいいね