運動会の振替で、園が休みで来てくれました
せっかくなので、園外保育へ (・∀・)イイネ!!
コロナで人のいない所、絶対いない!! 確信有だ(笑)
船尾滝 近いのが(・∀・)イイネ!!
では、頑張って歩こう~~~~ 寒い・・・(;^_^
でも、たぶんこれくらいの寒さが歩くと丁度いいかも(*^^)v
とと君は、ママの背中でらくちん
つつ君とささちゃんの弟君ほとんど寝ていたよ カワ(・∀・)イイ!!
ドンドン体が温まり、ちょうどいい感じの体温に( ´∀` )
登りコース どんどん歩く子供達
ささちゃんは、遅れて先生が応援 楽しそうね
さささちゃんのためにベビーカーを用意、いつでも乗っていいよ(^^♪
子供達にはきついかなこのコース、と思いきや
どんどん進むのでビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ささちゃんは、昔の道路を歩いて進みましたよ
結構きついはずだけど パワーあるね
初めて参加、ばんびのお友達との園外保育に楽しそう
今度は、みんなと一緒に行ったささちゃん
足元に気を付けてね
先頭は、つつ君
勝手に進まず皆に合わせてくれています
もう少しだね、滝が見えたら大騒ぎ
山のもう少しは、きついなぁ(笑)

本当は上まで行けるのですが通行止め・・・ 残念ね(;^ω^)
何度か水分補給しながらやっと着いた所の景色は最高
水筒は園長のリュックに全部まとめて入ってる(^^♪
すぐそばに川が !! 行ってみようよ
水が有ると触りたくなる子供達
危ないよと仲良しの2人 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ゆっくり出来ました だ~~~~~~れもいない 静かすぎる船尾滝
帰り路
手を合わる子供達
ずっと下り道
早い子供たちは、やたらと早い
ささちゃんは、慎重派 マイペース
見えなくなっても気にしない
なんとなく一緒に歩く2人は、楽しそう♬ いつも一緒に歩いてる
どんどん行っちゃう2人
見えなくなる寸前に とまれ~~~~~声が山に響く💦
元気ありすぎ(*_*)
疲れてないのか??
先に下まで降りて、何やら相談・・・
並んで
お地蔵様だそうです
最後に到着のささちゃん・・何してるの????
歩いた歩いた、到着した子供達の顔はすっきり満足の顔 (・∀・)イイネ!!
駐車場に着いた途端 おなかすいたぁ~~~~~~
ささちゃんは、お腹空て疲れて・・・笑顔無し(*´з`)2歳半よく頑張りました
(ベビーカーいらなかった・・・・持って行っただけ疲れたです)
良く歩きました♬ 万歩計で8500歩
子供はこの数字の何倍でしょうね
帰ってお昼ご飯食べようね
コロナに負けずに過ごす、託児所ばんびで~~~~す
園外保育大成功(^^♪
遊具も何もない場所でしたが、体を使い十分楽しめちゃいました
次はお昼ご飯ですよ