運動会の練習やら、コロナの影響やらで
託児所ばんびは、静かです・・・・(;^_
保育士は、そんな中楽しんていますよ


多肉植物が増えて、伸びてごちゃごちゃ・・・・💦
素焼きの植木鉢にペンキを塗ってリメイク(^^♪
土を入れて多肉植物を植えました
楽し~~~~い
子供達と出来たらもっと楽しいのにな・・・寂しいです
畑の草むしりもしました
夏に植えた野菜の畑をきれいにして、秋に種を蒔く準備が始まりました
フェンスにゴーヤがまだぶら下がっているので様子見
鍬で耕します・・・結構大変💦 後でします
お腹空きました
ランチタイム (・∀・)イイネ!!
園長の希望で
今年の夏のしめは、そうめんだって
薬味を収穫
ミョウガが食べてと顔を出してましたよ
畑から、青じそ・ネギ・モロヘイヤ・ツルムラサキを収穫
ゴボウをもらってきて、きんぴらもプラス
麺つゆの代わりに、園長が作ったクルミのたれ
贅沢なランチとなりました
午後は、またまた草むしりと片づけ
新しい看板も作ったので、門の所に付けないと
やる事沢山、でも楽しくやっています