色々行事ある保育ですが
大変なんて思ったことない、何でも楽しむ託児所ばんび(*^^)v
2月は、節分ですね
去年の節分
角は、黄色い紐をぐるぐるに巻いて作りました
パンツは、黄色い布に黒スプレー 虎柄 (・∀・)イイネ!!
虎のパンツを作りました
去年のこうちゃんといっちゃんです
こうちゃんは、帽子に角を付け なかなかいいアイデア(笑)
パンツを洗ったら、模様が薄くなりちょっとなぁ~~~~~って感じ
今年の節分は、ちょっと頑張りました(^^)v
角は、フェルトで作り↓
黒いラインも縫い付けました (・∀・)イイネ!!
この布は、たまたまあった物
ドラえもんの着ぐるみを作った残り
ハギまくりです 見た目はわからないよ
青鬼になる子がいたら使います、いないと思いますが・・・・(;^_^A
モコモコ布を30㎝買ったら8個の頭(かつら)完成
お値段の張るっ布だけど、ダブル幅で経済的
お金をかけず、衣装を作る(・∀・)イイネ!!
ささちゃんにモデルになってもらいました
気に入った感じではないみたい ブスーーーー
何鬼が現れるか楽しみですね 私たちにもわかりません
子供たちの好みですから(笑)
手間のかかる事だけど、楽しみは倍増します
楽しい時間にしたいな ♬
ママたち楽しみにしていてね