お昼にカレーを作りました
ご飯とカレーのつもりが、ナンを食べようという事に・・・・(;^_^
慌てて検索
まいる君が、朝手伝ってくれました
玉ねぎだけは、やはり無理(笑)
具を煮ながら、ナンの生地作り
うどんと同じ感じ
でも、柔らかすぎたり硬すぎたり・・・
良い感じになって第一発酵
第二発酵は、無し
ピザ生地と同じでした
小さい子も大きい子も慣れたもの
伸ばすの上手👏
こうちゃんも、しょうちゃんもお手伝い
とても上手
小さいのや大きいの、作る子によって大きさ違うね
すぐにフライパンで焼きました
フォークでツンツンしたらピザ生地!!!!
このツンツンは、園長のおすすめ(笑)
甘くもないのに、変に美味しい (・∀・)イイネ!!
皆でつまみ食い
おいしい~~~~~
こうちゃんもちょっとね(・∀・)イイネ!!
しょうちゃんモジモジ
もっと食べたいとアピール カワ(・∀・)イイ!!
しょうちゃんが特にきにいったようでニコニコでした
つまみ食い、2度目 3度目4度目もありましたよ(笑) 素直に美味しいようです
やっと焼けて
カレーライスとナンのお昼ご飯
クッキーの型抜き使ってお馬さんたちも参加
頂きます
米6合
ナンは、粉600g分
この後,つつくん、ささちゃんとママ来て残りぜーーーーんぶ
完食(*^。^*)
全く残らなかったです
ナンは、パンと違ってすぐに焼けるのでお勧め