米作り・・・・(;^_^A
何もわからない ど素人 とにかく種蒔きしないと・・・・(;^_
沢山蒔きました
皆芽が出たらどうする???
芽が出始め
種をくれた人が来て、もう植え替え出来ると教えてくれました
どれが良い苗( 一一) 全然わかりませ~~~~~~ん
とりあえず、これを植える事にしました
土を入れたバケツというけど、バケツはあまりにも小さい
種を蒔いたケースを使いました
肥料の用意しているとき、
しょうちゃん,こうちゃんは、畑で
コケまくり( ´艸`)
しょうちゃんコケて
こうちゃんもコケる(笑) なんでよ ? ?
さてさて
まずは、肥料を土に入れて混ぜ混ぜ
こうちゃん、この白いの撒いたけど 何?
しょうちゃんもやるやる やる気満々
白いの撒くのたのし~~~~~い
つぎは
水を入れて、泥んこ作り
しょうちゃん、水入れて チョロチョロ(笑)
さあ、お水たっぷり入ったから混ぜましょう
混ぜ混ぜ 混ぜ混ぜ
混ざりずらいので
手を入れて混ぜる( ^ω^)・・・
最初は、ばっちぃ~~~~~ と言っていたこうちゃん
恐る恐る コネコネしてたら、楽しくなってきた(笑)
でも、ばっちい ばっちい ばっちいの連発
何するの??? 興味大(^0_0^)
田植えすると思いきや、泥遊び(*´з`)
しょうちゃんは、丁寧に田植え パチパチ👏 ママに見せたかったなぁ~~~
最後まで
泥んこ遊びになっていたこうちゃん
こうちゃん汚~~~~~~い と言ったとたん
(´・ω`・)エッ? 急に不安顔 どうしよう・・・
不安になったこうちゃんに、保育士が汚い手を見せる
同じねぇ~~~~~~
あくしゅ はい、仲良し (・∀・)イイネ!!
田植え 出来ました\(^_^)/
こうちゃん米としょうちゃん米とばんび米
真夏に水温上がってダメにならないのかなぁ 色々な不安出てきたよ
泥んこの服を着替え、お弁当
お腹空いたね
沢山働いたいい顔 (#^.^#)
お弁当箱ピッカピカに食べました
秋には、美味しいご飯が食べられるといいね (・∀・)イイネ!!