今日、ふあちゃんがいっちゃんと遊んでくれました
いっちゃん大喜び
お部屋で遊んだあと、外遊び
ちょっとだけのつもりで着替えなかったいっちゃん
サツマイモ堀が、周りで始まったようです
託児所ばんびのサツマイモはどうかなあ~~~
葉も小さいし採れるかしら・・・・(;^_^A ちょっと不安
一か所だけ掘ってみた
何??????
こんなの初めてサツマイモから芽が・・・( ;∀;)???
いっちゃん ここ ここ ここ 見えた??? 気が付くのに時間かかりすぎ( ´艸`)
いっちゃん 何が何だか・・・でも、サツマイモに気が付き抜き初めたよ
一生懸命引っ張った
見てられなくなって、ふうちゃんが思わず抜いちゃった
優しいふあちゃんですね( ^)o(^ )
去年より大きかったよ(・∀・)イイネ!!
この続きの芋ほりは、来週本気でやりたいと思います
サツマイモが大きくないかもと不安で、土の中見ちゃった(^_-)-☆ 見て安心(笑)
託児所ばんびの小さい畑で収穫した茄子(最後)とサツマイモをいれ味噌汁に
味噌は、託児所ばんびで春に皆で仕込んだ味噌です
サツマイモは、すぐに食べず時間を置くほうが良いと言われてます
でもね、それよりも掘って収穫したお芋、
すぐにお昼に出したほうが、子供達の喜び大きいですよね それが一番(*’▽’)
本当に美味しいものって分るんですよねぇ お椀の中は、からになりました(^^♪
最高の贅沢しちゃいました